SSブログ

ボツ日記。 [我が心のFootball]

2og8G2ug5HhCoew0d016V43Xo1e6X4UGKNj7x6-zOfnxSHpnnk9VbyTLbBXKmcX2fkX8JYdfJ7MeQx6e_RHSEZ8nil1HAEepKNk64gQwJLc_[1].jpg

タンスの奥から引きずりだした・・・。

フランス・ワールドカップ最終予選のチラシを、しみじみ眺めると今も鮮明に当時の、あの最終予選を思い出す事が出来る。 当時はワールドカップというものが、すべてのサッカーファンの夢といっても過言ではなく、僕自身も、その夢に思いを馳せる1人だった。

このフラン大会の予選で日本はワールドカップ出場という夢を手にした。 出場した事により、それ以降の予選では、何が何でもワールドカップに行くという感情を、多くのサッカーファンは失ってしまった。 2002年大会が自国開催で予選免除という事も相まって、ワールドカップに出れて当たり前。 もう、ドーハの悲劇なんて言葉は、遠い過去のものとなってしまった。

見方を変えれば、本大会出場が当たり前に考えられるようになったという事は、サッカーを取り巻く環境の成熟ともとれなくもないが、果たしてそうであろうか? 日本代表で夢を掴んだ多くのサッカーファンは、自分の愛するクラブに次の夢を託し、注力するようになっていった。 成熟? これはクラブに対しての接し方が変化しただけで、日本代表としてのフットボールが成熟している事とは、噛み合わない現象だ。

ブラジル・セレソンにはリオのマラカナン・スタジアムがあり、イングランド代表スリー・ライオンズにはウェンブリー。 スコットランドはハンプデンパークにタータンアミー(サポーター)が大挙押し寄せる。 

セレステ・ウルグアイにはセンテナリオ。 無敵艦隊スペインにはセビージャのラモン・サンチェス・ピスファンがある。 アッズーリが追い込まれればナポリのスタジオ・サンパオロを使用するだろう。 
セレステ・イ・ブランコ、アルゼンチンはボンボネーラを使おうが、モヌメンタルを使おうが遜色のない、熱狂的に自国のナショナルチームの後押しをしている光景が目に浮かぶ。 
例を出せば切りがない。
各国、代表戦を戦うにふさわしいスタジアムで迎え撃ち、ワールドカップを目指す必然。

なんと言おうと、最終予選の戦いの舞台は国立霞ヶ丘競技場が望ましい。 世界3位のクラブ、浦和レッズのホームスタジアムの埼玉2002スタジアムでは、アジア予選を戦う舞台には荷が重い。 どんなに素晴らしいサポータを要していても、このスタジアムの代表戦からは、アジア予選に挑むスタジアムとしてのオーラを感じる事が出来ないからだ。 これは日本サッカー界の成熟度合いを知る上での一つの物差しであり、これが現在の日本サッカー界の成熟度なのではないであろうか?
 
重ね重ね日本には、日本代表を後押してくれるスタジアムは国立競技場しかないと思う。

今の日本代表には、代表チームを称する呼び方と、個性、特徴といったスタイルが確立されていない。 
一日も早く粋なネーミングと、日本らしいサッカーを見せてもらいたい・・・。



ここまでが、途中まで書いていたボツ日記(^^)
どうでもよくなった。



ウズベキスタンvsオーストラリア・・・
オーストラリア一点先制・・・

ウズベクのホームを見ていて、甦った・・・

ワールドカップの予選は、すべてを懸けて戦うものだという事。


ワールドカップへの想いを、キックオフ前に祈りを捧げるような、尊い気持ちを選手が持っていれば、ウズベキスタンなんか敵じゃない。 


祈るツートップ・・・
過去に目の前で見た、ワールドカップへの強い想い。


ワールドカップへ行く・・・


この想いさえあれば、ゴールは・・・ 道は必ず開ける。
ウズベキスタンは、この想いを阻止できない・・・



いや、どうする事も出来なかったのだ・・・。



タグ:最終予選
nice!(5)  コメント(9) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 5

コメント 9

洋介

あの頃はまだネット環境が自分には無く、情報の全てはテレビ、新聞、週刊になったサッカー誌などなど。情報源から一方的に送られてくること自体、現代と何ら変わりはないのだが、ファンとマスコミの一体感や連帯感があったと感じる。協会など現場もファン目線で一緒に喜怒哀楽を共有してたように思う。

思いはただ一つ、「W杯に行く!」これだけ。単純だが、分りやすい目標で皆がまとまり易かったんでは?
しかし、まだ1回も出場を果たしてない事実は、常に重圧となって我々を悩ませていたね。何度も確認したはずの勝ち点を指で数えて次の試合に思いを巡らせてたり。
フランスで甘美なひと時を過ごすなど夢のまた夢と思っていたよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2010南ア予選は各地で熱戦中!

予想に反してカタールはホームでドロー。これは非常に痛いだろうね。豪州はやはり実力があると見たほうが良いかも。
イングランドがアウェイでクロアチアを破ったのも凄いな。特に新星FWのウォルコットはハットトリック達成!


by 洋介 (2008-09-11 07:06) 

カシム

私はその90年代の苦しい歴史を垣間みる為に、19日に行われる韓国代表OB(90'S) vs 日本代表OB(90'S)を見にソウルオリンピックスタジアムに赴きます。たとえ親善試合であっても韓日戦。その意味をOB達は確りと心に刻んでいると信じています。
でも岡田に追われたカズと北澤がこの試合に出ないのは残念だ。(選手、コーチ、監督は招集しないみたい)
by カシム (2008-09-11 22:48) 

マリンかもめ

一度出場を逃すことがあれば、また盛り上がるのではないか・・・それが日本の国民性というものかもしれませんね。

だが、僕ら一部だけかもしれませんが「W杯へ出るんだ!」という想いをぶつけて盛り上がりたいです。

そして・・・やはり聖地でやってほしい。。。
by マリンかもめ (2008-09-12 19:24) 

鈴木浩司

>洋ちゃん
カタールがホームでドローとか、もう星勘定に狂いが出てるよ。 やっぱり予選では、よその星勘定は難しいね~ 98のホーム韓国戦、UAE戦を教訓にして、ホームでは絶対勝ちたいよね。 あの時も初戦ウズベに勝ってから、韓国戦を落とすまでは、あの死のロードを誰も予測出来なかったんじゃないかな~? ホームでは必勝だよ(^^)
by 鈴木浩司 (2008-09-12 21:07) 

鈴木浩司

>カシムさん
遅くなりましたが、北京五輪お疲れ様です!! 男子は残念だったけど、なでしこには沢山の勇気を与えたのでは?

日本が勝利を意識するのに、韓国戦は1番の相手ですよね。
その韓国戦が最近少ないのも残念に思います。
日韓戦の意味を知っているプレーヤー達だけに、いざ始まったら、また負けられないモードになるんでしょうね(^^)

今の代表にはカズ、キーちゃん、ラモスなどの試合をしている時の表情だけでも見直してもらいたいです。
そこに、何があったかはどんな言葉で聞くより、分かりやすいんじゃないでしょうか?

ソウル楽しみですね(^^)
蚕室というのが羨ましい!!


by 鈴木浩司 (2008-09-12 21:12) 

鈴木浩司

>マリンかめもさん
ホント日本人は、分かりやすいですよね(^^)

それでも、一度サッカーに心奪われたら、例え楽な予選になったとしても、予選は予選としての不安であったり、歓喜であったり、プレマッチとは比較にならない試合ですもんね。

今の若い子達は、何言ってるのになっちゃうかもしれないけど、どこかドーハみたいな現実がある事も、知ってもらいたいような気がします。 ホーム、絶対勝ちましょう!!
by 鈴木浩司 (2008-09-12 21:17) 

洋介

国立競技場なら日帰りできる人も多いから是非協会も検討すべきだね。W杯予選は儲け度外視して、キリン杯や他の親善試合を地方でやれば良いんだ。


by 洋介 (2008-09-13 06:54) 

champion

������ ���ǥ��`��
by champion (2013-09-22 20:13) 

トミーヒルフィガー

サマンサ キーケース
by トミーヒルフィガー (2013-10-02 19:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。